アラフォー母。目指せ!理学療法士からの独立!

千葉県に住む理学療法士です。が、お仕事は整体院で保険外診療をしています。アラフォーで4児の母でもあり、楽しく子育てしています♪産前産後のママ達の力になりたいと、2020年の4月に、市の助成金事業に応募し、市民団体を立ち上げました!身体についての話と、これまでとこれからの活動について書いていきたいと思います。

市民団体で一緒に活動する仲間たち☆

こんにちは(^^)/

 

 千葉県の整体院で、理学療法士として保険外診療を行っているガネコです(^^♪

 

GWは過ぎたもののまだ学校が始まらないので、我が家は相変わらずののんびりモードです(;^_^A

週一回学校に課題をもらいに行くので、宿題をたっぷり出してもらいたいな、と思っています(笑)

 

 

前回は市民団体を通ったら行うことについて書きました!

 

ホームページ作成が進み、ドメインも取得しました!

ホームページ作成にも色々とお金がかかることを知りました(;'∀')

ただ、せっかく立ち上げた作った団体を知ってもらいないのは悲しいので、検索したときにちゃんと見てもらえるような、

土台がしっかりしたホームページにしていきたいです。

 

【市民団体で一緒に活動する仲間について】

 

市民団体は団体なので、一人では立ち上げることができません。

 

幸い私には、ママや女性に対してあらゆる方向からケアを行っている友達が数人いました。

 

その方達に私の思いを話し、一緒に活動してほしいと声をかけ、4名の友達が賛同してくれました。

 

その方達の紹介をしたいと思います。

 

1人目

助産師ママ

普段は産婦人科で勤務し、赤ちゃんの誕生と向き合うお産のスペシャリスト!!

分娩の介助だけではなく、母親学級などでママ達へのお産への向き合い方なども伝えています。

性格はサバサバしていて、とても話しやすい!(^^)!

 

彼女の思い

 

 「近年、出産年齢の高齢化などにより、ママ達の体力や筋力の低下が起きていることをとても感じているようです。

筋力低下と骨盤周りの安定性が低下し、難産になったり産後の身体に不調をきたすことがあります。

そうならないためにも、妊娠中からの身体づくりが大切になってきます!

助産師からの視線で、妊娠中に気を付けたほうが良いこと、トコちゃんベルトの正しい使い方、ママ達の不安の軽減を図ってくれます(*^^*)

 

また、産後はママに負担の少ない抱っこの仕方や、子どもの運動機能を低下させない抱き方・寝かせ方の工夫もお伝えしていきます(^^♪」

 

母親学級より踏み込んだ内容で、よりママ達に寄り添ってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

2人目

看護師ママ

看護師の経験はかなりのもので、独身時代は大学病院でバリバリ働いていたそうです!

 

ママになって知り合ってからの私の印象は、とても優しくおっとりとしていて、包み込んでくれる安心感があります(*^^*)

 

現在は施設で看護師として働きつつ、自宅でアロマテラピーサロンを経営しています。

 

彼女の思い

「近年、子どもへのネグレクト・幼児虐待などの悲しいニュースを聞きます。その背景には、母子が社会から孤立し、小さな子どもを連れていく場が少なく、気軽に相談できる場がないことが一つあげられます。

 

社会からの疎外感、孤育てになりストレス過多になっている事もあるので、安心して過ごせる場所の提供していきたい。

また、アロマには、癒しだけではなくタッチング(スキンシップ)には、ストレスホルモンの分泌を抑制するといわれるオキシトシン(幸せホルモン)の分泌を促進させる働きがあると言われています。

 

それにより安定した情緒を作り、自律神経のバランスを整え、免疫力を高めていきます(風の予防・皮膚トラブルのケア・便秘ケア・メンタルケアなど)

また、子どもとのスキンシップも図ることで、親子の絆を深める効果も高めていきたいと思います。」

 

予防医学の観点からも、母と子のケアを行っていくことが、後々のストレスマネージメント力を上げ医療費削減にもつながるのでは、と彼女は話していました。

 

まさにそうですね!

心も身体も健やかでいること。

これがママにも子どもにとっても一番の安定剤だと思います(*^^*)

 

 

あとの2人についてもまた書いていきたいと思います!

 

色々な分野で、「母と子の健康を願う」思いを持ったママ達を輝かせる場所の提供をしていくことも、私の役目だと思っています。

 

この輪がもっと広がって、たくさんのママと子どもの笑顔が見られるようになりたい。

そういう思いで頑張っていきます(^^)/